2017年英国三田会アウティング開催報告
本年の三田会アウティングは9月3日(日)に、英国国教会の総本山であるカンタベリー大聖堂と、
英国一美しい城と呼び声の高いリーズ城を訪問しました。
カンタベリー大聖堂では荘厳なゴシック様式建築や、壮麗なステンドグラスに目を奪われ、またかつては
巡礼地であった面影が今も残る街並みが印象的でした。
続いて訪れたリーズ城は、「貴婦人の城」の呼び名にふさわしい、湖面に映るお城の姿が実にエレガントで
広大で美しい庭園にも魅了されました。
心配された天気も、リーズ城の見学終了時まで持ちこたえてくれました。
例年に比べれば小規模な、14名の会員・ご家族の皆様と過ごした1日でしたが、参加者の皆さん一人ひとり
の顔が見える、三田会らしいアットホームな雰囲気でのアウティングとなりました。
また、英国における王朝とキリスト教の歴史を紐解くかの如く、ガイドさんの丁寧な説明が記憶残る
一日ともなりました。
来年も、英国三田会ならではのアウティングを企画いたしますので、奮ってご参加の程よろしく
お願い申し上げます。
2017年慶早ゴルフ対抗戦開催報告
毎年恒例の慶早ゴルフ対抗戦(第32回大会)を10月1日(日)にPine Ridge Golf Clubで開催しました。
三田会19名・稲門会 16名の計34名による熱戦が繰り広げられました。
ダブルペリアで競う個人戦では慶應體育會ゴルフ部出身の河野さんがネットスコア69.6で優勝しました。
また、ベストグロスは稲門会の塚田さんが71という好成績で獲得しました。
各校上位10名のグロススコア合計で競う団体戦は、ここ数年では極めてハイレベルでの激戦となりましたが
残念ながら稲門会の前に惨敗しました(三田会878/稲門会862)。
この結果を踏まえて、通算での戦績は三田会の19勝13敗となりました。
熱戦の後は両校のメンバーで一緒のテーブルを囲み、賑やかに歓談し、両校の応援歌を斉唱し、健闘を称え
合いました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。来年こそは勝利すべく、会員の皆さまの奮ってのご参加を
お待ちしております。